建売を購入する時に知っておくべき注意点をシーン別に解説 | トスケンホームブログ

建売を購入する時に知っておくべき注意点をシーン別に解説

住まいのこと

建物と土地がセットで販売されている建売住宅。
注文住宅と比較してローコストで購入できるため、建売の購入を検討している方も多いと思います。
この記事では、新築建売住宅を扱うプロの目線から「建売を購入する際の注意点」をシーン別で解説します。
これから購入をお考えの方はぜひ参考にしてください。

建売の注意点とは?シーン別に解説

マイホームの購入は一生に一度の大きな買い物。
特に建売の場合は、物件探しの段階から事前準備が必要です。後悔しない家選びのための注意点について、

  • 物件を探し比較する時
  • 内見に行く時
  • 契約・購入する時

の3つのシーン別で詳しく解説します。

物件を探し比較する時

効率よく理想のマイホームと出会うためには最初が肝心です。
物件探しの段階から気をつけたいことを3つ紹介します。

  • 優先順位を明確にしているか
  • 無理のない予算に収まっているか
  • 立地条件や周辺環境に問題はないか

以下、それぞれ見ていきましょう。

優先順位を明確にしているか

物件を探す前に、住宅選びで何を重視するのか、優先順位を明確にしましょう。
家族の中で打ち合わせしておくことがスムーズな住宅選びのコツです。
立地、間取り、デザイン、価格など、条件は人それぞれ。
これからのライフスタイルを考える上でも、優先順位は重要です。
また、内見するうちに「子ども部屋は2つほしい」「トイレは1階2階それぞれにほしい」など、考えが変わる可能性もあります。
家族で話し合いながら家選びを進めていきましょう。

無理のない予算に収まっているか

住宅購入は人生最大の買い物です。
予算をオーバーしてしまうと、この先のローン返済に影響します。
現在の年収や預貯金から、いくらまでなら購入可能か明確にし、無理のない予算の物件を選ぶようにしましょう。

例えば、フラット35の「ローンシミュレーション」では、現在の年収や返済額から借入可能額をシミュレーションできます。
こちらもぜひ活用してみてください。

立地条件や周辺環境に問題はないか

住宅周辺の立地、周辺環境もあらかじめチェックしたいポイントです。
最寄り駅からのアクセス、近くのバス停、学校や職場からの距離、周辺施設の充実度もGoogleMapなどで確認しておきましょう。
地図だけではわからない、坂道の多さ、道幅などはぜひ現地でチェックしてください。

内見に行く時

建売の場合、実際に完成物件を内見できます。
内見では建物のデザインや設備などに注目しがちですが、他にもチェックすべき点があります。
内見時、特に注意しておきたいことを7つ紹介します。

  • 価格に含まれている項目は何か
  • 設備は整っているか
  • 収納は足りそうか
  • 点検口はあるか
  • 夏・冬の気候を想定した構造になっているか
  • 住宅性能表示はあるか
  • 災害時のリスクはあるか

以下、詳しく見ていきましょう。

価格に含まれている項目は何か

土地と建物がセットでお買い得感が強い建売住宅。
物件価格にどこまで含まれるのかは物件によって異なりますので確認しておきましょう。
例えば、エアコン、照明、網戸、カーテンレールなどは別料金の住宅会社が多いです。
なお、弊社トスケンホームではこれらは全て標準装備のため、追加費用がかかりません。

設備は整っているか

建売はキッチンや浴室など、設備のグレードがあらかじめ決まっています。
特に水回りはグレードによる金額差が大きいため、どの程度の設備が入っているか必ず見ておきましょう。
その他、コンセントの位置、換気扇の場所なども内見時にチェックすると安心です。

収納は足りそうか

建売で見落としがちなのが収納スペースの大きさです。
特に注意したいのがリビングやキッチン。
広い部屋はその分リビングやキッチンの収納が少ないケースもあります。
家族構成や将来的な子どもの数なども考えつつ、収納が足りるか確認しましょう。

点検口はあるか

内見時には点検口があるかどうかも確認しましょう。
点検口は建物内部の状態を確認するために必要です。
雨漏りや水漏れ、建物の傾きを調査する際にも活用します。
点検口の場所としては床下、天井、2階屋根裏が多いです。
可能なら点検口を実際に開けて中を確認するようにしましょう。

夏・冬の気候を想定した構造になっているか

建売を購入する季節にも注意が必要です。
例えば冬に内見する場合、暖房の効きや部屋の暖かさなどは体感できます。
一方で、夏に涼しく過ごせるかどうかも知っておかなければいけません。
夏と冬、どちらも過ごしやすい家を購入するためには以下をチェックしましょう。

  • 夏の過ごしやすさ→日差しの強さ、2階の暑さ
  • 冬の過ごしやすさ→日当たり、玄関・洗面所・トイレの寒さ

住宅性能表示はあるか

住宅選びでは「住宅性能表示」がされている物件をおすすめします。
住宅性能表示とは、その物件の性能を専門家が評価したものです。
内容は全部で10項目ありますが、特に重要なのが以下の4項目です。

  • 構造の安定
  • 劣化の軽減
  • 維持管理・更新への配慮
  • 温熱環境

内見時にはこれらを確認し、物件同士を比較する際の参考にしてください。

災害時のリスクはあるか

長く暮らす地域の災害リスクも知っておくことをおすすめします。
特に川や山の近く、海沿いなどは自然災害に巻き込まれやすいエリアです。
各自治体がホームページで公開しているハザードマップを確認しましょう。

契約・購入する時

購入したい物件が決まったら、購入申し込みやローン審査、契約に移ります。
担当者の対応や契約内容で不審な点がないか確認するようにしましょう。
具体的な注意点は以下の4つです。

  • 値引きをして契約を急かしてこないか
  • オプションばかり提案されないか
  • アフターサービスの内容や期間は十分か
  • 未完成のまま引き渡そうとしてこないか

それぞれ詳しく説明します。

値引きをして契約を急かしてこないか

早く売上の数字を上げたいがために、契約を急かす担当者は要注意です。
営業トークだとわかっていても、急かされると不安になってしまう方が多いと思います。
「今が一番お得!」などの言葉を鵜呑みにせず、契約は冷静に判断しましょう。

オプションばかり提案されないか

建売は網戸やカーテンレール、照明などもオプション扱いになることが多いです。生活に必要なものなら問題ありませんが、それほど重要ではないオプションをしつこく提案する会社もあるようです。
契約時には価格に含まれるものを確認するとともに、不要なオプションの営業は断るようにしましょう。

アフターサービスの内容や期間は十分か

住み始めてからの保証内容や定期点検の頻度などは、住宅会社によって異なります。
アフターサービスの充実度は長く住む上で重要なので、購入前に確認しましょう。

未完成のまま引き渡そうとしてこないか

建売は完成物件を購入するのが一般的です。
まれに未完成の状態で引き渡そうとする会社がありますが、これはトラブルの元です。
完成状態が予定と異なる、完成前に販売元が倒産するなどのリスクを避けるためにも、未完成物件の引き渡しは受けないようにしましょう。

売買契約を結ぶ前は特に注意!必ず確認すべき項目について

建売購入では売主・買主双方が合意の上で売買契約を締結します。
買主側にとっては不慣れな経験で戸惑うことも多いかもしれません。
契約締結後のキャンセルは違約金が発生するため、契約書を結ぶ前に慎重に内容を確認する必要があります。
ここでは、売買契約にあたって必ず確認すべき項目を5つ紹介します。

  • 住宅ローン特約の内容
  • 手付金・総額・残代金の額と支払い時期
  • 隣地との境界
  • 引き渡し時期
  • 特記事項・備考欄

以下で詳しく見ていきましょう。

住宅ローン特約の内容

住宅ローン特約は、ローンの審査が通らなかった場合は手付金を買主に返還する旨を定めた特約です。
融資条項や融資特約とも呼ばれます。
住宅ローン特約には「解除条件型」「解除権留保型」の2種類あります。
解除条件型の場合は、審査が通らなければ自動的に契約が解除されます。
解除権留保型の場合は、審査が通らなかった場合に契約を解除する権利が一定期間だけ発生します。
自動解除ではないため、買主側から契約解除の申し出が必要になります。
どちらのタイプの住宅ローン特約なのか事前に確認しておきましょう。

手付金・総額・残代金の額と支払い時期

売買契約書では必ず手付金、総額(売買代金)、総額から手付金を差し引いた残代金が記載されています。
それぞれの金額はもちろん、残代金の支払い時期が正しく記載されているか確認しましょう。

隣地との境界

土地や戸建住宅の取引では、隣地との境界を現地の境界標(境界点の印がついたコンクリートなどの杭)で明示することになっています。
もし境界標がない場合は、引渡し時までに売主側で境界標を設定してもらう必要があります。

引き渡し時期

通常、引き渡し時期は支払い時期と同時に設定されています。
引き渡し時期が買主の希望する期間になっているかチェックしましょう。
未完成物件の場合は引き渡し時期とあわせて完成日も確認することをおすすめします。

特記事項・備考欄

売買契約書では特記事項や備考欄が設けられることが一般的です。
個別の事情による条件などがここに書き加えられます。
事前に知らされていない取引の変更や物件の問題点などを小さな文字で書く住宅会社もあるようです。
聞いていた条件と相違がないか熟読するようにしてください。

まとめ

建売を購入するにあたって、物件探し〜契約までの注意点をまとめました。
今回の情報がマイホーム探しのお役に立てば幸いです。
弊社トスケンホームでは、新潟県内の新築建売住宅・分譲住宅をご紹介しています。
家探しでの疑問や不安に、住宅のプロがいつでもお答えします!
しつこい営業は一切致しませんので、ぜひお気軽にご相談ください。